国公立大学医学部受験専門予備校
V-SYSTEM
お問い合わせ

文理学科と私立中高一貫校 ― 東大合格者数比較

【東大合格者数推移】

前回は、「京大に行くなら

文理学科はなかなかよい」

というお話しをしました。

では東大ならどうでしょう?

早速比較してみましょう!

まず文理学科です

一般に公立校は地元志向が強く、

優秀な学生でも東大に行く人は少ない印象です。

それでも最近は北野を中心に東大進学者が

出ていますね。

つづいて中高一貫校です。

こちらは灘や西大和を中心に、

多くの東大合格者を輩出しています。

東大はもちろん最難関大学ですので、

高校の実力を測る場合、

京大合格者だけでなく、

東大合格者も見る必要があります。

【追記:東大に合格するには】

府立文理科から東大を狙う場合、以下の点に注意しましょう。

よく、「東大は特別な難問を出すわけではない」

と言われます。

それはその通りですが、

大変特徴的な出題をします。

例えば英語では

・ 大意要約がある

・ 英文解釈がある

・ エッセイや小説の長文がある

・ 長大なリスニング問題がある

・ 英作文がある

といった感じです。

従って、東大受験を狙う人間は、

早くから東大の問題に適応した

カリキュラムを取り入れていることを

頭に入れておきましょう。

これは「基礎学力ではなく、

傾向対策が大事だ」

というのとはもちろん違います。

基礎ができているのは大前提です。

そのうえで、

東大型の準備が必要だということです。