多浪生、成功する
多浪生。彼ら彼女らは日々つらい受験勉強を戦い抜いています。
つらい理由は御想像つくかと思いますが、
勉強ではありません。
もちろん成績が思ったほど上がらないのを見るのもつらいのですが、
何より長年にわたって浪人生活を送ってくることからくる
様々なことが、とてもつらいのです。
勉強をしていて成果が出るかどうかもわからない。
家庭内でのぎくしゃくした空気がいたたまれない。
浪人していることの申し訳なさで、知らず知らずのうちに心身を損ねてしまう。
現役生や一浪性のような、ある種フレッシュな気持ちで受験に向かえないのです。
このように多浪生活は厳しく、多くの脱落者を生むのですが、
成功する人ももちろんいます。
成功のための処方箋は、
① 自分の弱点や強みをよく知った上で、着実に受験勉強を進める
② 精神的に安定できる環境を作る
③ どうしてもつらいときには気持ちを吐き出せる相談相手を持つ
これで成功した人を、私は何人も見てきました。
長年の苦労に耐え、最後に合格を勝ち取った時の彼ら彼女らの表情は、
10代に若返ったかのようにキラキラしています。
多浪生の皆さん、頑張ってください。
合格した時のあなたは光り輝いていますよ。